チョコレート会社のオーナーはカカオ農家!?フェアトレードチョコレートならDivine(ディバイン)

毎年、バレンタインシーズンになると各メーカーや製菓店から多種多様なチョコレート製品が売り出され、近年は日本だけでなく中国をはじめとしたアジア各国でも需要が高まっているチョコレート。
自然食品を扱うようなお店だけでなく、ネッ ...

「ペライチ一生無料キャンペーン」で優秀賞をいただきました
誰でも簡単にホームページが作成できるサービス「ペライチ」の3周年記念「一生無料キャンペーン ...

東日本大震災の復興に向けた希望について考える5冊
2011年3月11日。 あれから時が経ち、東北の被災地は復興に向けて一歩ずつ進んでいますが ...

「学力」の経済学は途上国の教育支援にも活かせるはず
子どもを育てている人なら、一度は考えた問いに、大規模なデータを分析して得たエビデンス(科学 ...

楽天モバイルに乗り換えて年68,000円安くなりました
2016年12月に「楽天モバイル」へ乗り換えました。 それまでは大手キャリアのスマホで月々 ...

中学生にオススメ!国際協力問題の入門書 合同出版「世界のぼくは・わたしは」シリーズ
子ども兵士に児童労働。ストリートチルドレンや人身売買、エイズや紛争の問題などなど。世界を見 ...

日本で飲める東南アジアのオススメビールまとめ
「あのとき飲んだビールが忘れられない!」 旅行の醍醐味と言えば、観光もあるけど、やはり食べ ...

グローバルフェスタの歩き方~国内最大級の国際協力イベント
毎年10月の最初の週末、国内最大級の国際協力イベント「グローバルフェスタJAPAN」が開催 ...

9月5日は「国際チャリティー・デー」
9月5日は、国際連合が定める「国際チャリティー・デー(International Day ...

“貯金”しながら”募金”もできる「募金貯金箱」
「日本人は寄付をしない」とか、 「日本の寄付文化は育っていない」と、よく言われますが、 み ...

あなたの動物はなんでしょう?WITH STAMP
最近、私のFacebookのタイムラインが「ちょっと変わった印鑑(=スタンプ)」で賑わって ...

100円ショップのカレンダーをマスキングテープでフォトフレームに
100円ショップのSeria(セリア)で買ったカレンダーとマスキングテープで、簡単フォトフ ...

国際協力の求人を探せるサイト7選
NGOで働いていると「NPO・NGOで働くためにはどうしたらいいですか?」とか「国際協力の ...