大好きだぁ〜!!

ごめんなさい。
『“あんず飴”が、大好きです。』
拓殖大学の学園祭『紅陵祭』で、「国際協力問題研究会」の屋台として“あんず飴”を三日間販売いたしました。
なんで「国際協力問題研究会」であん
NIE-新聞記事を使った授業の実践に
学校の授業で新聞記事を使った学習のことを『NIE(エヌ・アイ・イー)』と呼ばれています。
NIE(エヌ・アイ・イー)とはNewspaper in Education(教育に新聞を)の略称。
NIE(Newspa ...
『ど〜すんの?オレ〜!?』

大学生として平凡な毎日を過ごしていたメスダ。
そんなメスダに次々と声がかかる。
国際開発学部のラウンジで、ゼミの時間に、
そしてもちろん×××でも。
人生最大のピンチの予感。
メスダ ...
オレに足りないモノ・・・・・

今宵は満月。
生き急いでは、せっかくの名月も見逃してしまう。
ボクはよく、
「○○ゼミだよね?」
とか、
「○○先生のゼミ生ですよね?」
っと、間違えら
髭、剃りました。

一ヶ月間伸ばしていた髭(ひげ)を剃りました。
一ヶ月間、いろんな人に、いろんなことを言われました。
「ちょい悪おやじ」だとか、
「クマさん」とか、
「“もみあげ”なのか“ひげ”なのか分からん」と ...
国際協力に関心を持った「9.11」から5年

NGOまつりin上野2006 から一夜明け・・・。
体のいたるところに切り傷や擦り傷が・・・。格闘したな〜、っとしみじみ・・・。
前日からの準備、そして開始1時間前から屋上にブルーシートと物干し竿、紐を使って日 ...
喰われた〜!

今日はBBQ大会だぁ〜!!
▼日時:9月3日(日)11:00〜16:00(予定)
▼場所:大島小松川公園(江東区)「バーベキュー広場」
拓殖大学ファシリテーター養成コースのみなさんと、BBQ(
ジェットコースター!!!

最近、青春してないな〜。
って、ふと思った。
だって、昼間『大好き五つ子ちゃん』とか、『ごくせん』『GTO』の再放送見ていると、なんだか・・・。
だけど!
この夏、けっこう遊ん
プロ野球観戦

『二軍戦だべぇ〜。どうせ空いてるけん、ゆっくり行こ〜う』
イースタンリーグを、東京ドームを、ジャイアンツをなめていました。
『あれ?今日って、一軍の試合じゃないよね・・・』
水道橋駅のホー
犬も歩けば・・・

『犬も歩けば棒に当たる』
<解説>
物事を行う者は、時に禍い(思わぬ不幸)にあう。
また、やってみると思わぬ幸いにあうことのたとえ。
※注意
前者が本来の意味と思われるが、後の解釈が広く ...