児童労働撲滅キャンペーン
昨日の記事『千葉で「てんとう虫」を「店頭」販売』の続きで、
「NTT労働組合 児童労働撲滅キャンペーン in 千葉」のご報告です!
「なんで、労働組合が『児童労働の撲滅』をやっているの?」
っと、疑問に思わ ...
新装開店!!-ウェブサイトマイナーリニューアル
本日、はじめて初対面の人に、
「30歳?」っと言われました、年上に見られがちなメスダです。
実年齢を答えると
「えっ〜!?」っという反応が。
それも最近、心地よくなってきました(笑)
どうでもよ ...
12000円の定額給付金、何に使いますか?
賛否両論の「定額給付金」ですが、支給されたら何に使いますか?
「総額2兆円あれば、あんなことやこんなことができる!」っと、メディアをにぎわせていましたが、支給されると決まれば、各個人がその使途を考える必要がありますね。
3/13テレビ大阪「ボランティア21」に出演!
バレンタインデー当日(2/14)に放送された
NHK「おはよう日本」「”チョコレート”で世界の子どもたちを救いたい」をご覧になった方から、
大変多くの方から反響をいただきました。ありがとうござい ...
法人格はとった方がいいんですか?
拝啓、オスですが、メスダです。
なかなか自宅でブログを更新できず、
最近はもっぱらケータイからだったので、事務所で書いています。
最近、若い子の台頭が著しくてww
久しぶりに、高校一年生の子がボランティ ...
この指とまれ!

雪か…。
今年の冬は暖冬らしい。
氷の上でワカサギ釣りができない湖もあるそうだ。
らしくないことをすると、
「明日雪が降るぞ」っと言われるが。
東京で雪を見れるのは年数回あるかないか。 ...
ちょっぴりアカデミック

学術的な思考とか研究とか嫌いなボクですが、
卒論は自分なりにがんばった記憶があります。
土曜、「開発教育研究フォーラム」っという、
いかにもアカデミックなフォーラムに参加しました。
(URLは昨年の様子 ...
チーズケーキ?それともチョコレートケーキ?

本日は、チョコレートのお疲れ様会と、
インターンの歓迎会を兼ねて、四時半に仕事を終えて「ラクーア」に行こう!
ってことになっていました。
おっ!楽しそう!
でも、ちょっと待てよ・・・。
男、オレ ...
僕には帰れるところがあるんだ。

あれ?おっかしいな・・・
ピーク時は一日数百個単位で発送していた「てんとう虫チョコ」。
バレンタインデーを過ぎて注文もひと段落して、
ようやく普段の日常に戻ったんですが・・・・。
2週続けて日付が変わっ ...
本当に困る人がこんなに多い
バレンタインデーが過ぎ、「てんとう虫チョコ」の発送がひと段落。
先週土曜日のNHK「おはよう日本」に、拙者、ちらりと映っておりました(笑)
『チョコレートから“支援の手”を』っというコーナーで、10分ぐらい。