おしゃれを楽しむことが社会貢献につながる|イリアンローブ×TAKE ACTION プロジェクト
新居に引っ越して、早一週間。
ようやく生活必需品もそろい始め、生活も軌道に乗ってきた頃。
ふつふつと、
「こんな家具があったら便利だな」とか、
「もっと自分らしく生活したい」などの欲求が沸いてくる頃。 ...
引っ越し完了〜
持つべきモノは、“友”だね。
一昨日から新居に引っ越しを。
初日は、折りたたみベットが届いて、ガス、ネットの開通のみ。
二日目、本格的に荷物を運びました。
車出してくれた友人Iくん、ありがとー
低予算での引越は大変だ

拝啓、皆々様。
7月9日(金)、引っ越し予定の召田です。
契約もすみ、Bフレッツの手続きも完了。
(※光ファイバー導入済み物件のため引っ越し当日から使えますww)。
あとは電気・ガス・水道などの手配と、 ...
拝啓、引っ越します。
この度、通勤時間短縮と運動不足解消のため、
自転車通勤ができる範囲に引っ越すことにいたしました。
場所は『墨田区亀戸』です。
本日、契約してまいりました(家賃は給料の約3分の1)。
光ファイバー、IHク ...
日本の夏は、江戸風鈴
暑い!
蒸し暑い!
そんな日本の夏を乗り切るため、何か対策はないか。
そんなとき、ふと思いついたのが「風鈴」。
早速ググってみると『江戸風鈴|篠原まるよし風鈴』を発見。
住所を見ると、事務所のす ...
SoooooS(スース)|社会貢献情報のポータルサイト
募金や寄付って、なかなか機会がないと、しにくいじゃないですか。
街頭で募金を呼びかけている人を見かけたとしても、
コンビニのレジ横に募金箱があったとしても。
でも「買い物」だったら、抵抗なくできますよね。 ...
お土産を選ぶセンス「男のばかうけ」
先週末、うちの代表と事務局長が
「オランダ〜ガーナ」の出張から帰ってきました。
オランダではカカオの会議に参加。
カカオ業界全体の動きやカカオを作りコミュニティでの
児童労働の現状などを知る事ができたよ ...
33,000円で、一人の子どもが児童労働から解放され、学校へ通えるようになります。
Amazonで買い物すると、よく商品と一緒にチラシが入ってきませんか?
自分もAmazonで本を買ったりするんですが、
よく、ACE以外のNGOのチラシが入ってます♪
支援の報告をしたり、寄付の呼びかけたり、 ...
5色に燃えるキャンドル|売上の一部が世界の子ども支援に
『Happy Birthday〜 Dear ○○〜♪Happy Birthday〜 To You〜♪』
最後に自分の名前を○○に入れて歌ってもらったの、
何年前になるかな・・・。(※12月30日生まれ)
2010年:元阪神タイガース赤星さんも参加「児童労働撲滅キャンペーンin兵庫」
NTT労働組合主催「児童労働撲滅キャンペーン in 兵庫」でのブース出展のため、夜行バスで神戸へ。神戸駅前に降り立つと、雲ひとつない快晴です。
※夜行バスに乗る前、東京駅近くの「なか卯」で『卵セット』を注文したのに『おしん ...