講演会だよ、全員集合♪(久留米大学 国際交流&支援協力サークルWorcalで講演)

2012年10月26日、久留米大学 国際交流&支援協力サークルWorcal主催の
講演会に講師としてお招きいただき、講演させていただきました。
3年前にご縁があり、ACE事務局長の白木が講演させていただいて以来、
学園祭でACEの「しあわせを運ぶ てんとう虫チョコ」を販売してくださっている
久留米大学の学生サークルです。
今年も学園祭でのチョコ販売を検討され、
それに関連して、ACEの活動について知るための講演会を企画してくださいました。
※最初は事務局長ご指名だったのですが、
 ガーナ出張中のため、「代打、オレ」とあいなりました(笑)

久留米大学 国際交流&支援協力サークルWorcalとは

久留米大学の国際交流&支援協力サークルWorcal(ワーカル)は
「世界(world)と地域(local)をつなげる」ことを目指して活動されてる学生サークルです。
また、毎年久留米大学の学園祭「あのく祭」で、
ACEの「しあわせを運ぶ てんとう虫チョコ」を販売してくだり、
今年の模擬店収益のすべてをACEへご寄付くださる予定です。(2012年11月2日、3日、4日開催)

学生たちはもちろん、顧問の松田先生もアイディアマンで、
Facebookなどでの情報発信がとてもおもしろいです♪

講演までのカウントダウン写真

WorcalのFacebookでは、講演までの残り日数を
Worcalメンバーによる写真でカウントダウンしてくれてました!
(どこかでこういうアクションがあることを知って実施したそうです)

  
  


※今度、ACEでもやってみようかな♪
そして、久留米は鶏が名産。
学食の唐揚げもビッグサイズ!!

「○○だよ、全員集合♪」

講演の直前には、こんな写真で集合呼びかけたり(笑)

とってもアイディアが豊富で、
講演前からいろいろ盛り上げるために工夫してくれてました。
大学内を案内してもらっていたら、
予想以上に色々な場所にポスターが貼られていてビックリ!!
講演後、ポスターをはがしてきてくれた学生の手には、
分厚いポスターの束が!?
「そんなに貼ってたの!?」と恥ずかしいくなるくらいの量でした(笑)
大学内のサークルだからこその離れ業ですね♪

講演と懇親会

そんなこんなで、開催前からかなり盛り上げてくださったおかげで、
多くの方が講演に足を運んでくださいました。

正直、講演形式は苦手なんですが、
福岡へ来るまでの飛行機内で、
ワークショップ用のプレゼン資料を急遽カスタマイズ(笑)
※普段はワークショップの依頼の方が多いものでww

予想以上にたくさんご質問いただき、児童労働という問題に対する理解と、
なくすためにできることについて考えるきっかけになっていたら嬉しいです。
懇親会では、講演についての意見交換などはもちろん、
Worcalの取り組みについても教えてもらいました。
中でも、開発教育教材の「貿易ゲーム」に為替や国同士の貿易協定の要素を入れ、
アレンジして実施しているという話は面白かったです。

地域で国際協力の活動をするということ

Worcalは久留米で活動をしていますが、
福岡市内に比べると、こういう講演会を実施してもなかなか
人が集まらないとも言っていました。
国際協力の活動は、実際に相手の国とのつながりがないと、
なかなか身近に実感しにくいものなのかもしれません。
それでも、「世界(world)と地域(local)をつなげる」を合言葉に
一歩ずつ、少しずつ地元と世界をつないでいるWorcalの活動を、
同じ国際協力を行う者として、今後も応援していきたいと思いました!!