My 哲学の道!

高尾駅から拓殖大学国際開発学部棟までの道のりを「哲学の道」と命名。25〜30分かからこの道のりは私に様々なモノを問いかけてくる。「大学生活、満足してるか?」「お前の目標ってなんだ?」「口にしたこと実行しているか?」毎朝、毎晩、自問自答しながら一人で「哲学の道」を往復する。問いかけてくる質問にいつも答えはでない。一人で悩み苦しむこの道が最近負担になってきた・・・。


そう、この道は哲学。なぜ毎日こんな坂道を上り下りしなくてはならないのか。一人ぼっちで悲しくなって叫んだこともあった。考え、悩み、苦しむ道。いつも孤独な道。だが、いつも一人は相棒がいる。彼は時代遅れのMDウォークマン。今日は平井堅、福山雅冶の歌を奏でてくれた。ときおり、ラブソングが流れる。

「愛か・・・。おれみたいなやつ、愛されるわけないな・・」

そう、愛されるような人間ではない。いつもでかいことばかりいって何一つ実現できていない。物知り顔でいつもえらそうにしている自分。一人ではなにもできない小心者。つくづく自分がなさけなく感じる。

1限、2限とベトナム語の授業だった。毎度一番乗り〜!っと思ったら二番手だった!無念!いつも真面目に(?)授業出ているんですが、全然話せません。ベトナム行ったことある人たちとの語学力の差は歴然。いつも恨めしそうに眺めている自分。その姿を見てさらに幻滅・・。

おや、メールが。「FTC拓殖の打ち合わせするから自習室きて〜」FTCJ夏キャンプリーダー“まあし”からだ。昨晩はインド・パキスタン研究会室に来て〜っとメールがあったけど・・・。連絡が行き違うのはいつものこと。

いつもFTC拓殖のミーティングは長引くので昼飯を買っておくのが恒例。今日も焼きそばを調達。部屋にはまあしがいただけ。いつも集まり悪いからな〜。

いつまで待っても他のメンバーがこないのでまあしと会室にいくことに。途中、我が研究会の会長とお向かいの研究会の会長と遭遇。「一緒に飯食おうぜぇ」なんか珍しいなぁ。

やきそば片手に学食を通りすぎ会室へ向かう。国協の隣のインパキの付近に人があつまってる。珍しいなぁ〜。当然のようにインパキの前を素通り。国協の会室に行こうとしたら引きづり戻された。

「パンっ、パンっ!」

おや、クラッカー。そっか国協会長の誕生日が近かったな。そのお祝いか。あれ?違うの?えっ?おれも?なんで?

私の誕生日は12月30日。みんな、そんな日に祝いたくないって?当然だよな。だから一緒(^^)わ〜い、うれし〜。って、おい!人多いよ!狭い会室に20人はいるよ!昨日よっぱらってメールしていた人が半分くらい・・(メールしすぎ?)。しかもちゃんと料理が!

甘いもの(特にケーキ)が食べられない自分のために手作り寿司を用意してくれた。すげぇ!昨晩つくっていたそうだ。そうとも知らず、酢まみれの人にバカメール入れまくってホントスミマセン!なんと特別仕様でいなり寿司の中にはうめ、チョコボール、からしの当たりが入ってる。面白い!

いや〜、こんなに大勢の人に祝ってもらったことないです。だっていつも年末のめっちゃ忙しいときが誕生日ですから。母親にも「なんでこんな日にうまれたんだろうね」とも言われる始末。出たくてこの日にうまれたわけではないんですけど・・・・。

本当にうれしいです!普段集まらない仲間たちがいっぱいいる〜。最近なかなか集まれなかったみんなが集まっている。持つべきものは良き友ですね。そんな仲間たちから熱いメッセージのこめられたカードとプレゼントをいただきました。メッセージに酒についてのコメントが多いってどういうこと?そんなに酒のイメージ強いのかな?まだ未成年なんですけど(^^)

日ごろ縁のない高級そうな紙袋の中身を開けてみると・・・あれ、不思議!マフラーだぁ〜。やべぇ、まじうれしい!だって寒かったんだもん。今年の冬こせないと思っていて本当に感謝です。普通のマフラーじゃなかった。アクリル100%のとても滑らかな肌触り。普段身に着けなそうなマリンブルーみたいな色を選んでくれたアジア研究会コンビに感謝!

今日の帰り道、とても暖かかった。みんなからもらったこのマフラー。気に入った。世界中のどんなマフラーよりも暖かい。みんなの愛がこもっているから・・・。

相棒のMDウォークマンは福山雅冶の「桜坂」を熱唱してくれた

「愛と知っていたのに〜♪」

そう、愛されていた。私には仲間がたくさんいた。こんなに愛にあふれた仲間がいたことを知っていた。そう、愛されていた。こんな自分も・・仲間に愛されていたんだ・・。